英語の慣用句157選:日常会話からビジネスシーンまで使える表現
英語の慣用句は、ネイティブスピーカーのような自然な会話をするための鍵です。ここでは、日常会話やビジネスシーンで役立つ英語の慣用句を157選ご紹介します。これらの表現を身につけることで、コミュニケーションの幅が広がり、英語力が向上すること間違いなしです。
有名な英語のフレーズ – 短い英文の慣用句一覧
- A creaking gate hangs longest.
【ア クリーピング ゲート ハングス ロンゲスト】
意味:問題を抱えたものほど長持ちする。
日本の慣用句:なし - A dime a dozen.
【ア ダイム ア ダズン】
意味:ありふれていること。
日本の慣用句:五万とある。 - A friend in need is a friend indeed.
【ア フレンド イン ニード イズ ア フレンド インディード】
意味:困ったときに助けてくれる友こそ真の友。
日本の慣用句:まさかの時の友こそ真の友。 - A good beginning makes a good ending.
【ア グッド ビギニング メイクス ア グッド エンディング】
意味:始まりが良ければ終わりも良い。
日本の慣用句:始め良ければ終わり良し。 - A piece of cake.
【ア ピース オブ ケイク】
意味:とても簡単なこと。
日本の慣用句:朝飯前。 - A stitch in time saves nine.
【ア スティッチ イン タイム セイブス ナイン】
意味:早めの対応が後々の手間を省く。
日本の慣用句:転ばぬ先の杖。 - A stumble might prevent a fall.
【ア スタンブル マイト プリベント ア フォール】
意味:小さな失敗が大きな失敗を防ぐ。
日本の慣用句:転ばぬ先の杖。 - A word to the wise is sufficient.
【ア ワード トゥ ザ ワイズ イズ サフィシエント】
意味:賢い人には一言で十分。
日本の慣用句:賢者は一言で足りる。 - Actions speak louder than words.
【アクションズ スピーク ラウダー ザン ワーズ】
意味:行動は言葉よりも雄弁である。
日本の慣用句:言行一致。 - Adversity makes a man wise.
【アドヴァーシティ メイクス ア マン ワイズ】
意味:逆境が人を賢くする。
日本の慣用句:艱難汝を玉にす。 - After a storm comes a calm.
【アフター ア ストーム カムズ ア カーム】
意味:嵐の後に平穏が訪れる。
日本の慣用句:雨降って地固まる。 - All covet, all lose.
【オール カヴェット、オール ルーズ】
意味:全てを望めば全てを失う。
日本の慣用句:二兎を追う者は一兎をも得ず。 - All ears.
【オール イアーズ】
意味:注意深く聞くこと。
日本の慣用句:耳を傾ける。 - All in the same boat.
【オール イン ザ セイム ボート】
意味:同じ状況や立場にいること。
日本の慣用句:運命共同体。 - An arm and a leg.
【アン アーム アンド ア レッグ】
意味:非常に高価なもの。
日本の慣用句:目が飛び出る値段。 - At the drop of a hat.
【アット ザ ドロップ オブ ア ハット】
意味:即座に。
日本の慣用句:すぐにでも。 - Back to the drawing board.
【バック トゥ ザ ドローイング ボード】
意味:最初からやり直す。
日本の慣用句:振り出しに戻る。 - Barking up the wrong tree.
【バーキング アップ ザ ロング ツリー】
意味:見当違いのことをする。
日本の慣用句:的外れ。 - Beat around the bush.
【ビート アラウンド ザ ブッシュ】
意味:遠回しに言う。
日本の慣用句:核心に触れない。 - Best of both worlds.
【ベスト オブ ボース ワールズ】
意味:両方の良いところを取る。
日本の慣用句:一石二鳥。 - Better late than never.
【ベター レイト ザン ネバー】
意味:遅れてもやらないよりはまし。
日本の慣用句:遅れてもやらないよりまし。 - Bite the bullet.
【バイト ザ ブレット】
意味:困難に立ち向かう。
日本の慣用句:苦い薬も飲む。 - Blessing in disguise.
【ブレッシング イン ディスガイズ】
意味:災い転じて福となす。
日本の慣用句:禍福はあざなえる縄の如し。 - Break a leg.
【ブレイク ア レッグ】
意味:成功を祈る。
日本の慣用句:頑張って。 - Break a sweat.
【ブレイク ア スウェット】
意味:一生懸命に働く。
日本の慣用句:汗水垂らす。 - Break the ice.
【ブレイク ザ アイス】
意味:緊張をほぐす。
日本の慣用句:氷を破る。 - Burn the midnight oil.
【バーン ザ ミッドナイト オイル】
意味:夜遅くまで働く。
日本の慣用句:夜を徹して働く。 - By the book.
【バイ ザ ブック】
意味:規則通りに。
日本の慣用句:教科書通りに。 - Can’t judge a book by its cover.
【キャント ジャッジ ア ブック バイ イッツ カバー】
意味:外見で判断してはいけない。
日本の慣用句:見かけによらぬ。 - Cheats never prosper.
【チーツ ネバー プロスパー】
意味:不正は成功しない。
日本の慣用句:不正は身を滅ぼす。 - Close but no cigar.
【クローズ バット ノー シガー】
意味:惜しいが成功ではない。
日本の慣用句:惜しい。 - Come rain or shine.
【カム レイン オア シャイン】
意味:どんな状況でも。
日本の慣用句:雨天決行。 - Cut corners.
【カット コーナーズ】
意味:手抜きをする。
日本の慣用句:手抜きする。 - Cut to the chase.
【カット トゥ ザ チェイス】
意味:要点を話す。
日本の慣用句:核心に触れる。 - Devil’s advocate.
【デヴィルズ アドヴォケイト】
意味:反対の立場から議論する人。
日本の慣用句:悪魔の代弁者。 - Don’t cry over spilt milk.
【ドント クライ オーバー スピルト ミルク】
意味:過去の失敗を嘆くな。
日本の慣用句:覆水盆に返らず。 - Don’t teach fishes to swim.
【ドント ティーチ フィッシズ トゥ スイム】
意味:教える必要のないことを教える。
日本の慣用句:釈迦に説法。 - Down to the wire.
【ダウン トゥ ザ ワイヤー】
意味:最後の瞬間まで。
日本の慣用句:土壇場。 - Drop the ball.
【ドロップ ザ ボール】
意味:失敗する。
日本の慣用句:失敗する。 - Easy come, easy go.
【イージー カム、イージー ゴー】
意味:簡単に手に入るものは簡単に失う。
日本の慣用句:得易く失いやすい。 - Elephant in the room.
【エレファント イン ザ ルーム】
意味:明らかな問題だが誰も話題にしないこと。
日本の慣用句:なし - Even a worm will turn.
【イーヴン ア ワーム ウィル ターン】
意味:どんなに弱い者でも追い詰められると反撃する。
日本の慣用句:窮鼠猫を噛む。 - Every cloud has a silver lining.
【エヴリー クラウド ハズ ア シルバー ライニング】
意味:悪いことにも良い面がある。
日本の慣用句:苦あれば楽あり。 - Every medal has two sides.
【エヴリー メダル ハズ トゥ サイズ】
意味:全ての事には両面がある。
日本の慣用句:表裏一体。 - Failure teaches success.
【フェイリャー ティーチズ サクセス】
意味:失敗は成功のもと。
日本の慣用句:失敗は成功のもと。 - Faith will move mountains.
【フェイス ウィル ムーヴ マウンテンズ】
意味:信念は山をも動かす。
日本の慣用句:信念は岩をも通す。 - First catch your hare.
【ファースト キャッチ ユア ヘア】
意味:目標を達成するためにはまず準備が必要。
日本の慣用句:兎を得るにはまず兎を捕まえよ。 - First come, first served.
【ファースト カム、ファースト サーヴド】
意味:早い者勝ち。
日本の慣用句:早い者勝ち。 - Fish out of water.
【フィッシュ アウト オブ ウォーター】
意味:場違いな感じがする。
日本の慣用句:水を得ぬ魚。 - Fit as a fiddle.
【フィット アズ ア フィドル】
意味:非常に健康である。
日本の慣用句:至極健康。
コメント