5. 人事・労務用語
採用、評価、研修、労働条件など、人材管理に関する単語を集めました。社員のモチベーションアップや組織運営に必要な表現が含まれます。
- applicant 【アプリカント】 ― 意味:応募者
例文:We received many applicants for the job.(その仕事には多くの応募者が来ました。) - appointment 【アポイントメント】 ― 意味:任命、指名
例文:She received an appointment as manager.(彼女はマネージャーに任命されました。) - attendance 【アテンダンス】 ― 意味:出勤、出席
例文:Attendance is mandatory for all employees.(出勤は全従業員に義務付けられています。) - benefits 【ベネフィッツ】 ― 意味:福利厚生
例文:The company offers excellent benefits.(会社は優れた福利厚生を提供しています。) - bonus 【ボーナス】 ― 意味:賞与、ボーナス
例文:Employees received a year-end bonus.(従業員は年末にボーナスを受け取りました。) - career development 【キャリア ディベロップメント】 ― 意味:キャリア開発
例文:Career development programs help employees grow.(キャリア開発プログラムは従業員の成長を助けます。) - contract 【コントラクト】 ― 意味:契約書、雇用契約
例文:New employees must sign a contract.(新入社員は契約書に署名しなければなりません。) - counselor 【カウンセラー】 ― 意味:相談役、カウンセラー
例文:The company hired a career counselor.(会社はキャリアカウンセラーを雇いました。) - demotion 【ディモーション】 ― 意味:降格
例文:He was given a demotion due to performance issues.(彼は業績問題で降格されました。) - discipline 【ディシプリン】 ― 意味:懲戒、規律
例文:Discipline is important in the workplace.(職場での規律は重要です。) - diversity 【ダイバーシティ】 ― 意味:多様性
例文:The company promotes diversity in hiring.(会社は採用において多様性を推進しています。) - employee retention 【エンプロイー リテンション】 ― 意味:従業員の定着
例文:Good management improves employee retention.(良い経営は従業員の定着を向上させます。) - employment contract 【エンプロイメント コントラクト】 ― 意味:雇用契約書
例文:Please review the employment contract carefully.(雇用契約書をよく確認してください。) - evaluation 【エバリュエーション】 ― 意味:評価、査定
例文:Annual employee evaluations are conducted every December.(毎年12月に従業員の評価が行われます。) - grievance 【グリーヴァンス】 ― 意味:苦情、不満
例文:Employees can file a grievance if necessary.(従業員は必要に応じて苦情を申し立てることができます。) - hiring 【ハイアリング】 ― 意味:採用
例文:The hiring process takes about two weeks.(採用プロセスは約2週間かかります。) - human resources (HR) 【ヒューマン リソース】 ― 意味:人事部
例文:The HR department handles recruitment.(人事部は採用を担当しています。) - incentive 【インセンティブ】 ― 意味:報奨、インセンティブ
例文:Sales incentives motivate employees.(販売インセンティブは従業員のやる気を引き出します。) - interview 【インタビュー】 ― 意味:面接
例文:The interview went well.(面接はうまくいきました。) - job description 【ジョブ ディスクリプション】 ― 意味:職務内容説明書
例文:The job description outlines responsibilities.(職務内容説明書は責任範囲を明確にします。) - job offer 【ジョブ オファー】 ― 意味:内定、採用通知
例文:He accepted the job offer yesterday.(彼は昨日内定を受け入れました。) - labor law 【レイバー ロー】 ― 意味:労働法
例文:The company complies with labor laws.(会社は労働法を遵守しています。) - layoff 【レイオフ】 ― 意味:一時解雇、整理解雇
例文:The company announced layoffs due to budget cuts.(会社は予算削減のためレイオフを発表しました。) - leave of absence 【リーブ オブ アブセンス】 ― 意味:休職、休暇
例文:She took a leave of absence for personal reasons.(彼女は個人的な理由で休職しました。) - maternity leave 【マタニティ リーブ】 ― 意味:産休
例文:Maternity leave is available for new mothers.(産休は新しい母親に利用可能です。) - overtime 【オーバータイム】 ― 意味:残業
例文:Employees receive extra pay for overtime.(従業員は残業に対して追加給与を受け取ります。) - payroll 【ペイロール】 ― 意味:給与支払い、給与台帳
例文:Payroll is processed monthly.(給与支払いは毎月行われます。) - probation period 【プロベーション ピリオド】 ― 意味:試用期間
例文:The probation period lasts three months.(試用期間は3ヶ月間です。) - promotion 【プロモーション】 ― 意味:昇進
例文:She received a promotion last week.(彼女は先週昇進しました。) - recruitment 【リクルートメント】 ― 意味:採用活動
例文:Recruitment is essential for company growth.(採用活動は会社の成長に不可欠です。) - redundancy 【リダンダンシー】 ― 意味:余剰人員、解雇
例文:The company announced redundancies due to restructuring.(会社は再編成のため余剰人員解雇を発表しました。) - resignation 【レジグネーション】 ― 意味:辞職、退職
例文:He submitted his resignation last month.(彼は先月辞職届を提出しました。) - salary 【サラリー】 ― 意味:給料、月給
例文:The salary is paid at the end of each month.(給料は毎月末に支払われます。) - sick leave 【シック リーブ】 ― 意味:病気休暇
例文:Employees can take sick leave when necessary.(従業員は必要に応じて病気休暇を取れます。) - staff turnover 【スタッフ ターンオーバー】 ― 意味:離職率
例文:High staff turnover affects productivity.(高い離職率は生産性に影響します。) - training 【トレーニング】 ― 意味:研修、訓練
例文:New employees undergo training.(新入社員は研修を受けます。) - unemployment insurance 【アンエンプロイメント インシュランス】 ― 意味:失業保険
例文:Unemployment insurance supports workers after job loss.(失業保険は失業後の労働者を支援します。) - vacation leave 【バケーション リーブ】 ― 意味:有給休暇
例文:Employees are entitled to vacation leave.(従業員は有給休暇を取得できます。) - work-life balance 【ワーク ライフ バランス】 ― 意味:仕事と生活の調和
例文:The company promotes work-life balance.(会社は仕事と生活の調和を推進しています。) - workforce 【ワークフォース】 ― 意味:労働力、従業員全体
例文:The workforce consists of 500 employees.(労働力は500人の従業員で構成されています。) - job performance 【ジョブ パフォーマンス】 ― 意味:仕事の成果、業績
例文:Job performance is evaluated annually.(仕事の成果は年に一度評価されます。) - labor union 【レイバー ユニオン】 ― 意味:労働組合
例文:The labor union negotiates wages for workers.(労働組合は労働者の賃金交渉を行います。) - leave entitlement 【リーブ エンタイトルメント】 ― 意味:休暇権利
例文:Employees should know their leave entitlements.(従業員は自分の休暇権利を知るべきです。) - medical insurance 【メディカル インシュランス】 ― 意味:医療保険
例文:Medical insurance is part of employee benefits.(医療保険は従業員福利厚生の一部です。) - nepotism 【ネポティズム】 ― 意味:縁故採用、えこひいき
例文:Nepotism can harm workplace morale.(縁故採用は職場の士気を損なうことがあります。) - onboarding 【オンボーディング】 ― 意味:新入社員の受け入れ、導入プロセス
例文:Effective onboarding improves employee retention.(効果的なオンボーディングは従業員の定着を向上させます。) - overtime pay 【オーバータイム ペイ】 ― 意味:残業手当
例文:Overtime pay is calculated based on hours worked.(残業手当は労働時間に基づいて計算されます。) - performance appraisal 【パフォーマンス アプレイザル】 ― 意味:業績評価
例文:Performance appraisals help identify training needs.(業績評価は研修ニーズの特定に役立ちます。) - probationary period 【プロベーショナリー ピリオド】 ― 意味:試用期間
例文:The probationary period is usually three months.(試用期間は通常3ヶ月です。) - redundancy pay 【リダンダンシー ペイ】 ― 意味:解雇手当
例文:Employees receive redundancy pay upon dismissal.(従業員は解雇時に解雇手当を受け取ります。) - recruitment agency 【リクルートメント エージェンシー】 ― 意味:人材紹介会社
例文:We hired staff through a recruitment agency.(私たちは人材紹介会社を通じてスタッフを雇いました。) - resignation letter 【レジグネーション レター】 ― 意味:辞表
例文:He submitted his resignation letter last week.(彼は先週辞表を提出しました。) - salary increase 【サラリー インクリース】 ― 意味:昇給
例文:She received a salary increase after her evaluation.(評価後に彼女は昇給しました。) - sick pay 【シック ペイ】 ― 意味:病気手当
例文:Employees receive sick pay during illness.(従業員は病気の間病気手当を受け取ります。) - skills development 【スキルズ ディベロップメント】 ― 意味:技能向上
例文:The company offers skills development workshops.(会社は技能向上のための研修を提供しています。) - staffing 【スタッフィング】 ― 意味:人員配置、採用活動
例文:Staffing is a key function of HR.(人員配置は人事の重要な役割です。) - succession planning 【サクセッション プランニング】 ― 意味:後継者計画
例文:Succession planning prepares future leaders.(後継者計画は将来のリーダーを育成します。) - team building 【チーム ビルディング】 ― 意味:チームづくり
例文:Team building activities improve cooperation.(チームビルディング活動は協力を促進します。) - termination 【ターミネーション】 ― 意味:解雇、雇用終了
例文:Termination procedures must follow company policies.(解雇手続きは会社の方針に従う必要があります。) - training program 【トレーニング プログラム】 ― 意味:研修プログラム
例文:The training program includes leadership skills.(研修プログラムにはリーダーシップスキルが含まれます。) - unemployment benefit 【アンエンプロイメント ベネフィット】 ― 意味:失業手当
例文:Unemployment benefits support workers after job loss.(失業手当は失業後の労働者を支援します。) - vacation policy 【バケーション ポリシー】 ― 意味:休暇規定
例文:The vacation policy outlines how to request leave.(休暇規定は休暇申請の方法を示します。) - work environment 【ワーク エンバイロメント】 ― 意味:職場環境
例文:A positive work environment boosts morale.(良好な職場環境は士気を高めます。) - workers’ compensation 【ワーカーズ コンペンセーション】 ― 意味:労災補償
例文:Workers’ compensation covers job-related injuries.(労災補償は仕事中のケガを補償します。) - workforce planning 【ワークフォース プランニング】 ― 意味:労働力計画
例文:Workforce planning ensures sufficient staffing levels.(労働力計画は適切な人員配置を確保します。) - workplace safety 【ワークプレイス セーフティ】 ― 意味:職場の安全
例文:Workplace safety training is mandatory.(職場の安全訓練は必須です。) - yield management 【イールド マネジメント】 ― 意味:労働生産性管理
例文:Yield management optimizes employee productivity.(労働生産性管理は従業員の生産性を最適化します。) - zero tolerance policy 【ゼロ トレランス ポリシー】 ― 意味:厳格処罰方針
例文:The company enforces a zero tolerance policy for harassment.(会社はハラスメントに対して厳格処罰方針を実施しています。) - work schedule 【ワーク スケジュール】 ― 意味:勤務予定表
例文:Please submit your work schedule by Friday.(勤務予定表を金曜日までに提出してください。) - telecommuting 【テレコミューティング】 ― 意味:在宅勤務、テレワーク
例文:Telecommuting increases work flexibility.(テレワークは働き方の柔軟性を高めます。) - absenteeism 【アブセンティーズム】 ― 意味:欠勤率
例文:High absenteeism can decrease overall productivity.(高い欠勤率は全体の生産性を下げる可能性があります。) - appraisal system 【アプレイザル システム】 ― 意味:評価制度
例文:The company introduced a new appraisal system for annual reviews.(会社は年次評価のために新しい評価制度を導入しました。) - background check 【バックグラウンド チェック】 ― 意味:身元調査
例文:Employers conduct background checks before hiring new employees.(雇用者は新入社員の採用前に身元調査を行います。) - benefits package 【ベネフィッツ パッケージ】 ― 意味:福利厚生パッケージ
例文:The benefits package includes health insurance and retirement plans.(福利厚生パッケージには健康保険や退職金制度が含まれます。) - collective bargaining 【コレクティブ バーゲニング】 ― 意味:団体交渉
例文:Unions participate in collective bargaining with management.(労働組合は経営陣と団体交渉に参加します。) - compliance training 【コンプライアンス トレーニング】 ― 意味:法令遵守研修
例文:Employees must complete compliance training annually.(従業員は毎年法令遵守研修を受けなければなりません。) - disciplinary action 【ディシプリナリー アクション】 ― 意味:懲戒処分
例文:Disciplinary action may be taken for repeated tardiness.(遅刻の繰り返しに対して懲戒処分が科されることがあります。) - diversity and inclusion 【ダイバーシティ アンド インクルージョン】 ― 意味:多様性と包摂
例文:Diversity and inclusion policies foster a positive work environment.(多様性と包摂の方針は良好な職場環境を促進します。) - employee engagement 【エンプロイー エンゲージメント】 ― 意味:従業員の仕事への意欲
例文:High employee engagement leads to better performance.(高い従業員の意欲は業績向上に繋がります。) - employee retention 【エンプロイー リテンション】 ― 意味:従業員の定着率
例文:Competitive salaries improve employee retention.(競争力のある給与は従業員の定着率を高めます。) - equal employment opportunity (EEO) 【イコール エンプロイメント オポチュニティ】 ― 意味:均等雇用機会
例文:EEO laws prevent discrimination in hiring.(均等雇用機会法は採用における差別を禁止します。) - exit interview 【イグジット インタビュー】 ― 意味:退職面談
例文:Exit interviews provide feedback on workplace improvements.(退職面談は職場改善のためのフィードバックを提供します。) - flexible work arrangements 【フレキシブル ワーク アレンジメント】 ― 意味:柔軟な勤務形態
例文:Flexible work arrangements help employees balance work and life.(柔軟な勤務形態は仕事と生活の両立を助けます。) - grievance procedure 【グリーヴァンス プロシージャ】 ― 意味:苦情処理手続き
例文:The grievance procedure allows employees to report workplace issues.(苦情処理手続きは従業員が職場の問題を報告するための仕組みです。) - health and safety policy 【ヘルス アンド セーフティ ポリシー】 ― 意味:健康安全方針
例文:The company enforces a strict health and safety policy.(会社は厳格な健康安全方針を施行しています。) - job analysis 【ジョブ アナリシス】 ― 意味:職務分析
例文:Job analysis helps define roles and responsibilities clearly.(職務分析は役割と責任を明確に定義するのに役立ちます。) - job rotation 【ジョブ ローテーション】 ― 意味:職務ローテーション
例文:Job rotation provides employees with diverse experience.(職務ローテーションは従業員に多様な経験を与えます。) - labor union 【レイバー ユニオン】 ― 意味:労働組合
例文:The labor union negotiates wages and working conditions.(労働組合は賃金や労働条件の交渉を行います。) - leave of absence 【リーブ オブ アブセンス】 ― 意味:休職、休暇
例文:Employees may request a leave of absence for personal reasons.(従業員は個人的な理由で休職を申請できます。) - learning and development (L&D) 【ラーニング アンド デベロップメント】 ― 意味:研修・能力開発
例文:L&D programs improve employee skills and knowledge.(研修・能力開発プログラムは従業員の技能と知識を向上させます。) - management by objectives (MBO) 【マネジメント バイ オブジェクティブズ】 ― 意味:目標管理
例文:MBO aligns individual goals with company objectives.(目標管理は個人の目標を会社の目標と連動させます。) - occupational health 【オキュペーショナル ヘルス】 ― 意味:職業病予防・労働衛生
例文:Occupational health programs protect employee well-being.(職業衛生プログラムは従業員の健康を守ります。) - onboarding 【オンボーディング】 ― 意味:新入社員の受け入れ・教育
例文:Effective onboarding improves new hire retention.(効果的なオンボーディングは新入社員の定着率を高めます。) - outplacement services 【アウトプレースメント サービス】 ― 意味:退職支援サービス
例文:Outplacement services assist employees in finding new jobs after layoffs.(退職支援サービスは解雇後の転職支援を提供します。) - performance appraisal 【パフォーマンス アプレイザル】 ― 意味:業績評価
例文:Performance appraisals help identify training needs.(業績評価は研修ニーズの把握に役立ちます。) - profit sharing 【プロフィット シェアリング】 ― 意味:利益配分制度
例文:Profit sharing motivates employees to improve company performance.(利益配分制度は従業員の会社業績向上の動機付けになります。) - recruitment agency 【リクルートメント エージェンシー】 ― 意味:人材紹介会社
例文:Recruitment agencies help companies find qualified candidates.(人材紹介会社は企業が有能な人材を見つけるのを支援します。) - retirement plan 【リタイアメント プラン】 ― 意味:退職金制度
例文:A good retirement plan attracts and retains employees.(良い退職金制度は従業員の引き留めに役立ちます。) - salary negotiation 【サラリー ネゴシエーション】 ― 意味:給与交渉
例文:Effective salary negotiation benefits both employer and employee.(効果的な給与交渉は雇用主と従業員双方に利益をもたらします。) - succession planning 【サクセッション プランニング】 ― 意味:後継者計画
例文:Succession planning ensures leadership continuity.(後継者計画はリーダーシップの継続性を保証します。)
コメント