小学生のうちに覚えておきたい有名なことわざ 一覧 186種類|簡単な解説で覚えやすい

小学生のうちに覚えておきたい有名なことわざ 一覧|簡単な解説で覚えやすい 国語
スポンサーリンク
  1. 急いては事をし損じる
    【せいてはことをしそんじる】

    急いでやると失敗しやすいこと。
  2. 急がば回れ
    【いそがばまわれ】

    急ぐ時こそ安全な方法を選ぶこと。
  3. 悪事千里を走る
    【あくじせんりをはしる】

    悪い行いはすぐに広まること。
  4. 悪銭身につかず
    【あくせんみにつかず】

    不正な方法で得たお金は身につかないこと。
  5. 情けは人のためならず
    【なさけはひとのためならず】

    人に親切にすることは、結局自分のためになること。
  6. 憎まれっ子世にはばかる
    【にくまれっこよにはばかる】

    憎まれる人ほど世の中でうまく立ち回ることができること。
  7. 故郷へ錦を飾る
    【ふるさとへにしきをかざる】

    成功して故郷に帰ること。
  8. 敵に塩を贈る
    【てきにしおをおくる】

    敵であっても困っている時には助けること。
  9. 旅は道連れ世は情け
    【たびはみちづれよはなさけ】

    旅をする時は仲間が必要であること、世の中は思いやりが大切であること。
  10. 早起きは三文の徳
    【はやおきはさんもんのとく】

    早起きをすると良いことがあること。
  11. 明日は我が身
    【あしたはわがみ】

    今日他人に起きたことが、明日自分にも起こるかもしれないこと。
  12. 時は金なり
    【ときはかねなり】

    時間は貴重であること。
  13. 月とすっぽん
    【つきとすっぽん】

    二つのものが全く違うこと。
  14. 木を見て森を見ず
    【きをみてもりをみず】

    小さなことにこだわって、大きなことを見落とすこと。
  15. 朱に交われば赤くなる
    【しゅにまじわればあかくなる】

    環境によって人は影響を受けること。
  16. 果報は寝て待て
    【かほうはねてまて】

    良い運は焦らずに待つことが大切であること。
  17. 枯れ木も山の賑わい
    【かれきもやまのにぎわい】

    何もないよりは、つまらないものでもあった方がいいこと。
  18. 柳の下の泥鰌
    【やなぎのしたのどじょう】

    一度うまくいったことが、また同じようにうまくいくとは限らないこと。
  19. 桃栗三年柿八年
    【ももくりさんねんかきはちねん】

    何事も成果を出すには時間がかかること。
  20. 案ずるより産むが易し
    【あんずるよりうむがやすし】

    心配するより実際にやってみると意外と簡単なこと。




  1. 棚からぼたもち
    【たなからぼたもち】

    思いがけない幸運が舞い込むこと。
  2. 楽あれば苦あり
    【らくあればくあり】

    楽しいことの後には苦しいことがあること。
  3. 楽は苦の種 苦は楽の種
    【らくはくのたね くはらくのたね】

    楽しいことは苦しいことの元になり、苦しいことは楽しいことの元になること。
  4. 横槍を入れる
    【よこやりをいれる】

    他人の話や計画に口を挟むこと。
  5. 歳月人を待たず
    【さいげつひとをまたず】

    時間は誰にも待ってくれないこと。
  6. 水と油
    【みずとあぶら】

    性格や考え方が全く合わないこと。
  7. 水魚の交わり
    【すいぎょのまじわり】

    非常に親密な関係のこと。
  8. 河童の川流れ
    【かっぱのかわながれ】

    得意なことで失敗すること。
  9. 泣きっ面にはち
    【なきっつらにはち】

    不幸なことが重なること。
  10. 海老で鯛を釣る
    【えびでたいをつる】

    小さな努力や投資で大きな成果を得ること。
  11. 渡りに船
    【わたりにふね】

    困っている時にちょうど良い助けが現れること。
  12. 渡る世間に鬼はなし
    【わたるせけんにおにはなし】

    世の中には親切な人がたくさんいること。
  13. 漁夫の利
    【ぎょふのり】

    二者が争っている間に第三者が利益を得ること。
  14. 火のない所に煙は立たぬ
    【ひのないところにけむりはたたぬ】

    何もなければ噂は立たないこと。
  15. 灯台下暗し
    【とうだいもとくらし】

    近くにあるものほど見えにくいこと。
  16. 災い転じて福となす
    【わざわいてんじてふくとなす】

    不幸な出来事がきっかけで、幸運になること。
  17. 無い袖は振れぬ
    【ないそではふれぬ】

    持っていないものは出せないこと。
  18. 焼け石に水
    【やけいしにみず】

    効果が全くないこと。
  19. 犬も歩けば棒に当たる
    【いぬもあるけばぼうにあたる】

    何かをしようとすると、思わぬ災難に遭うこと。
  20. 犬猿の仲
    【けんえんのなか】

    非常に仲が悪いこと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました