- よるの ようちえん
夜の幼稚園に何が起こる?ちょっぴりふしぎで楽しい物語。
🔗 Amazonで検索 - ちびくろ・さんぼ
トラがバターになるまでくるくる回る!ユニークで印象的な昔話。
🔗 Amazonで検索 - きょうのごはん
どんなごはんが出てくるかな?日常の“食べること”を楽しむ絵本。
🔗 Amazonで検索 - ハロウィン ドキドキ おばけの日!
ハロウィンってちょっとこわいけどワクワク!ドキドキ感たっぷりの1冊。
🔗 Amazonで検索 - ばばばあちゃんのクリスマスかざり(さとうわきこ)
元気なおばあちゃんが大活躍!手作り飾りでクリスマス準備。
🔗 Amazonで検索 - まゆとおに(富安陽子/赤羽末吉)
山姥のまゆと鬼の出会い。やさしさとユーモアに満ちた民話絵本。
🔗 Amazonで検索 - さくら(長谷川摂子/矢間芳子)
つぼみから花が咲くまでの春の美しい流れを描く自然絵本。
🔗 Amazonで検索 - だって だっての おばあさん(佐野洋子)
「だってだって…」が口ぐせのおばあさんが、変わっていく物語。
🔗 Amazonで検索 - へんしんトンネル(あきやまただし)
トンネルを通ると「へんしん」しちゃう!?ことば遊びが楽しい1冊。
🔗 Amazonで検索 - しゃっくりがいこつ(マージェリー・カイラー)
がいこつが止まらないしゃっくりに四苦八苦!ユーモラスなハロウィン絵本。
🔗 Amazonで検索 - トラのじゅうたんになりたかったトラ(ジェラルド・ローズ)
自分の存在を受け入れてもらえたトラの感動的な物語。
🔗 Amazonで検索 - おさるのジョージ ハロウィーン・パーティーにいく(H.A.レイ)
いたずら好きのジョージがハロウィンパーティーで大活躍!
🔗 Amazonで検索 - クリスマスのふしぎな はこ(長谷川摂子/斉藤俊行)
ある日届いた「ふしぎなはこ」。中から出てきたのは…?
🔗 Amazonで検索 - かさじぞう
笠をかぶせたお地蔵さまたちの恩返し。日本の冬の昔話の定番。
🔗 Amazonで検索 - ともだち いっぱい(新井洋行)
「ひとりぼっちじゃないよ」…友だちの温かさを感じられる絵本。
🔗 Amazonで検索 - わたしのすきなもの
子どもたちが「好きなもの」を語る、自己表現と共感を育む1冊。
🔗 Amazonで検索 - おじさんのかさ(佐野洋子)
雨の日でも傘をささないおじさんの心が、ある出会いで変わる。
🔗 Amazonで検索 - たなばた(君島久子/赤羽末吉)
織姫と彦星の伝説を丁寧に描いた、七夕の絵本の決定版。
🔗 Amazonで検索 - なつのいちにち(はたこうしろう)
セミとりに行く少年の冒険。夏の熱気が伝わる人気作。
🔗 Amazonで検索 - 王さまと九人のきょうだい(君島久子/赤羽末吉)
中国の民話。兄弟の力をあわせて悪い王様に立ち向かう!
🔗 Amazonで検索 - パンプキン(中川ひろたか/100%ORANGE)
かぼちゃをテーマにしたハロウィンにもぴったりな楽しい絵本。
🔗 Amazonで検索 - サンタさんのいたずらっこリスト
いたずらっこたちはプレゼントをもらえるの?ハートフルなクリスマスストーリー。
🔗 Amazonで検索
5〜6歳向け(2〜6歳対象)読み聞かせ絵本リスト
自立の芽が育ち、想像力も大きく広がる年齢。長めのお話やちょっとドキドキする展開も楽しめるようになります。入学前の不安や期待に寄り添う絵本も取り入れ、心の準備を応援します。
- おしいれのぼうけん(ふるたたるひ、たばたせいいち・童心社)
押入れにいる怖いねずみばあさんとの緊張感ある対決。
🔗 Amazonで検索 - かいじゅうたちのいるところ(モーリス・センダック・冨山房)
空想の世界で王様になる、子どもの心を描いた世界的名作。
🔗 Amazonで検索 - おおきなおおきなおいも(赤羽末吉・福音館書店)
想像がどんどんふくらむ、みんなで描いた巨大なおいもの物語。
🔗 Amazonで検索 - こすずめのぼうけん(ルース・エインズワース・福音館書店)
初めて外へ飛び出した小雀の、仲間を探す冒険絵本。
🔗 Amazonで検索 - すてきな三にんぐみ(トミー・アンゲラー・偕成社)
怖かった泥棒たちが、心あたたまる三人組に変身。
🔗 Amazonで検索 - 1ねん1くみの1にち(川島敏生・アリス館)
写真でリアルに小学校の1日を体験できるドキュメント絵本。
🔗 Amazonで検索 - ぐるんぱのようちえん(西内ミナミ/堀内誠一・福音館書店)
失敗続きのぐるんぱがようちえんで活躍。
🔗 Amazonで検索 - くんちゃんのはじめてのがっこう(ドロシー・マリノ・ペンギン社)
小ぐまのくんちゃんが不安の中でも自信を持って前へ進む姿。
🔗 Amazonで検索 - さよならおめでとう(紙芝居)(千世繭子/山本祐司・童心社)
卒園式の日の心あたたまるさよならと、成長への一歩。
🔗 Amazonで検索 - ようちえんのいちにち(おかしゅうぞう/ふじたひおこ・佼成出版社)
園での一日の様子をわかりやすく紹介したドキュメンタリー風絵本。
🔗 Amazonで検索
コメント