3. 思わずクスッと笑える!ユーモア&ショートストーリー
ちょっとしたスキマ時間に読める短編集や、おかしな発想で笑わせてくれる絵本・読み物は、読書に慣れていない子どもでも手に取りやすいジャンルです。リズム感のある文章やユニークなキャラクターが登場する物語は、読むことそのものの楽しさを実感させてくれます。学級文庫や家族での読み聞かせにもおすすめです。
- あるかしら書店(ヨシタケシンスケ)
こんな本、あったらいいな?読書の楽しみと妄想が広がるユニーク絵本。
Amazonで検索 - りんごかもしれない(ヨシタケシンスケ)
りんごを見つめるだけで世界が広がる!? 子どもの想像力を刺激する1冊。
Amazonで検索 - 給食番長(よしながこうたく)
笑って学べる食育×爆笑絵本。
Amazonで検索 - ぼくたちのリアル(戸森しるこ)
主人公「リアル」とその仲間たちの夏の日常を、友情やいじめ、家族の問題まで織り交ぜて描くストーリー。
Amazonで検索 - 5分後に笑えるどんでん返し(桃戸ハル)
1話5分で読めるショートショート集。友情やホラー、恋愛など多彩なジャンルで「驚きの結末」が連続する超人気シリーズです。
Amazonで検索 - うんちしたのはだれよ!(ヴェルナー・ホルツヴァルト)
犯人は誰!? うんちをめぐるナンセンスな大捜査劇。
Amazonで検索 - どろんこハリー(ジーン・ジオン)
白い犬が真っ黒に!? 子どもと動物の笑える日常を描いたロングセラー。
Amazonで検索
4. 知って楽しい!動物や自然、科学を学べる本
生き物の生態や自然現象についてわかりやすく学べる本は、「なぜ?」「どうして?」という子どもたちの知的好奇心をぐんぐん育ててくれます。図鑑タイプからストーリー仕立てのものまで種類が豊富で、知識だけでなく感動も味わえる内容が充実しています。自由研究や授業のテーマ探しにも役立ちます。
- ざんねんないきもの事典(今泉忠明・監修)
「そんな理由だったの!?」と驚く動物たちの進化の不思議が満載。大ヒットシリーズ。
Amazonで検索 - 続ざんねんないきもの事典(今泉忠明・監修)
人気シリーズの続編。まだまだ知らない、残念で愛しい生き物たちの世界。
Amazonで検索 - ふしぎの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)
身の回りの「なぜ?」に答えるビジュアルたっぷりの学び図鑑。自由研究にも最適。
Amazonで検索 - なぜ?どうして?科学のお話 1年生~6年生(Gakken)
小学生のレベルに合わせた科学の素朴な疑問に答えるシリーズ。学年別で展開。
Amazonで検索 - 図解 ひみつシリーズ(学研まんが)
科学や社会のしくみをマンガでわかりやすく解説。読みやすくて学びやすい!
Amazonで検索 - にゃんこ大戦争でまなぶ!47都道府県(ポノス株式会社)
人気アプリが教科書に!? ゲーム感覚で都道府県の特色が身につくユニーク図鑑。
Amazonで検索 - おしりたんていシリーズ(トロル)
推理×ギャグ×豆知識が融合した大人気児童書。意外と学びも多い!
Amazonで検索 - よのなかの図鑑(小学館プレNEOシリーズ)
お金・政治・メディア・仕事など「社会って何?」をやさしく学べる図鑑。
Amazonで検索
5. 歴史や偉人から学ぶ、時代を超えた教養の読書体験
昔の日本や世界の出来事、著名な人物の生き方を描いた伝記や歴史小説は、子どもたちに広い視野と深い学びを与えてくれます。時代背景や文化の違いに触れることで、「今の自分たちの生活」がどのように成り立っているかを考えるきっかけにもなります。学校の社会科とも関連性が高く、理解を深める補助にもなります。
- こども伝記ものがたり エジソン(講談社 青い鳥文庫)
「発明王」エジソンの挑戦と努力の軌跡を、小学生向けに読みやすく描いた伝記。
Amazonで検索 - 伝記 ライト兄弟(集英社版 学習まんが)
「空を飛びたい」という夢に挑んだ兄弟の軌跡。科学・挑戦・努力が詰まった一冊。
Amazonで検索 - 伝記 渋沢栄一(講談社)
新一万円札の顔・渋沢栄一の生涯を通じて、経済と道徳の大切さを学べる本。
Amazonで検索 - 織田信長(学習まんが 日本の伝記)(集英社)
戦国のカリスマ・信長の戦いや改革を、子どもでも理解しやすいストーリーで。
Amazonで検索 - 学習まんが 世界の伝記 アンネ・フランク(集英社)
第二次世界大戦中、隠れ家で過ごした少女の思いや生きた証を伝える感動作。
Amazonで検索 - 歴史漫画タイムワープシリーズ はじめての幕末・維新(KADOKAWA)
タイムワープで歴史を旅する人気シリーズ。幕末の人物や事件がわかりやすい。
Amazonで検索 - 偉人マンガ伝 小学生のうちに読んでおきたい(西東社)
ナポレオンやヘレン・ケラーなど世界の偉人たちのエピソードをマンガで紹介。
Amazonで検索 - 新選組!土方歳三の生きざま(講談社 学習まんが)
不器用だけど信念を貫いた男の生き方が心に残る幕末ストーリー。
Amazonで検索 - まんがで読む はじめての日本の歴史(学研プラス)
弥生時代から明治まで、日本の歴史がざっくりわかる入門マンガ。
Amazonで検索
コメント