小学1〜2年生向け『1行日記』例文100選|夏休み版 – 小学生低学年にぴったりな夏の日記

小学1〜2年生向け『1行日記』例文100選|夏休み版 - 小学生低学年にぴったりな夏の日記 夏休み・冬休み
スポンサーリンク
  1. そらがとてもあおくてきれいでした。
  2. やまのぼりをしてつかれました。
  3. おべんとうをもってピクニックにいきました。
  4. きょうはしゅくだいをがんばりました。
  5. カエルがぴょんぴょんしていました。
  6. あめがふってかさをつかいました。
  7. おえかきでカブトムシをかきました。
  8. かぞくでテレビをみてわらいました。
  9. すいぞくかんでさかなをみました。
  10. きょうはおうちでのんびりしました。
  11. おりがみでつるをおりました。
  12. かみなりがごろごろなっていました。
  13. セミのぬけがらをみつけました。
  14. はじめてひとりでふくをたたみました。
  15. おばあちゃんといっしょにおはなししました。
  16. きょうはすこしさむかったです。
  17. ともだちとすいとうをくらべました。
  18. はながらのふくをきてうれしかったです。
  19. たまごやきをつくってみました。
  20. おかしをわけてたべました。
  21. きょうはボールであそびました。
  22. ぬいぐるみとおしゃべりしました。
  23. ねこがひなたでごろごろしていました。
  24. すなばでおしろをつくりました。
  25. いとこといっしょにアイスをたべました。
  26. ほしがたくさんでていました。
  27. おふろでアヒルとあそびました。
  28. とうもろこしをやいてたべました。
  29. かみをきってすっきりしました。
  30. ほしぞらをみてうっとりしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました